
“道の駅なるさわ”から見る富士山は素晴らしい
間もなく日が昇るところです |

ここは道の駅近くの駐車場
ここからも富士山がよく見えます |

いつも偉そうな寒太
|

朝霧の本栖湖 |

暖かくなってきたので寒太も散歩
|

寒太が湖を気にしてます
|

ロンたちは眺めのよい所まで歩いて移動
|

ここからは富士山とのベストショットが狙えます
|

よくここで撮影していると言う方から情報収集(^.^)
|

夜明けには稜線が赤く染まるそうです
|

“下部温泉駅”前です
寒太が運転の邪魔です(>_<) |

“増富温泉峡”に来ました
後に見えるのが“不老閣”です |
 “増富の湯”前の朝市です
大きなヨモギ饅頭があると言っているところ |

早速買ってました(^.^) |

朝市で買い物する私達を待つロンたち
後の建物が“増富の湯”です |

デスレフを取りに戻る途中でみなみの
お父さん風のわんちゃん発見(左側(^^ゞ) |

朝市で買ったヨモギ饅頭がこれです(^.^)v
テニスボールくらいの大きさがあります |

湯上りの一杯は最高!
|

ツマミ代わりに頼んだ岩魚の唐揚定食
小鉢もたくさん付いててお得です |

手前は珍しい桜肉のモツ煮
向こうは私の好物の鶏の唐揚です(^^ゞ |

定食はレストランで頂いたのですが
モツ煮と唐揚は大広間で頂きました |

途中外出してロンたちの散歩です
ここは昼間きた“不老閣”です |

誰もいない閉館間際にセルフ撮影するれいちゃん |

バンクベッドで寛ぐ寒太 |