
朝は更に冷え込んで“−9℃”!
もちろん車外の気温ですが(^^ゞ |

マーカーランプが氷の中
FFヒーターの排気の滴がここに垂れるんです |

やはり“道の駅 富士吉田”の
富士山ドームから眺める富士山は絶景ですね! |

道の駅にはこんな公園エリアもあります
|

デスレフの向こうに見えるのが“ふじやまビール”
|

寒太が眺めているのは山中湖 |

忍野八海に来ました
忍野も富士の眺めの良い所ですね! |

池のそばから急に離れようとするロン
|

この池も綺麗です
|

こっちは相当深いらしいです
|

川に木造の橋が掛かっていました
|

忍野八海のメインストリートです
|

河口湖の花火会場に来ました
午前中ならまだ空いてます |

河口湖を眺めるロン
何かいたのでしょうか |

我々は一杯開始です
秋田味噌とキュウリは良いツマミです |

小腹が空いてきたのでチャーハンを作りました
|

ここは温泉施設“温泉寺”です |

温泉寺は純和風建築の建物が立派です
|

花火会場に戻って来たら
イルミネーションが点灯していて綺麗 |

会場前の建物もライトアップ
|

こんなトンネルもありました
|

トンネルの横で猪汁を売っていたので
それをツマミにまた一杯(^^ゞ |

公園もライトアップです
クリスマスみたいですね(^.^) |

こちらはレストランの入口です
|

花火大会が始まりました
|

ここの花火はカラフルで形も斬新!
|

りくだけビビって大変です(>_<)
それに比べてロンは落ち着いてます |
花火は綺麗なのですが
りくが騒いで撮るのが大変です |
結局りくだけデスレフに避難
ビビって腰が抜けたようです(>_<) |
私はりくにつき合って
デスレフでの花火鑑賞となりました |