
いつもの干物屋さんで今日もお買い物
ここで宅急便もお願いしました |

桜と菜の花の対比が綺麗ですよね!
これが見られるのも早咲きの桜ならではです |

みんな揃っての記念撮影って
結構大変なんですよ! |

これもみんながバラバラに歩き出す直前です
よく見ると“なのは”はすでにロンの陰ですね |

マックスバリューで金目をゲット!下田港産です
魚に直に値札が貼ってあるのにも驚きです! |

再開の喜びを全身で表現するロン
再開って言ってもホンの15分位ですが・・・ |

金目鯛を3枚におろしてもらいました
結構身が大きくて美味しそうです(^^♪ |

その身の皮に方から熱湯を掛け湯引きしました
この後氷水で冷やして冷蔵庫で少し寝かせます |

金目鯛の湯引きを冷蔵庫で冷やしている間
桜の下で一杯やりましょうか |

土鍋の中はツマミと朝食を兼ねた天婦羅うどん
ちなみにこの天婦羅はアナゴ天です(^^) |

日差しがあって暖かくロンたちもマッタリです
この後お洒落なOさんと出会いました(^^)v |

“りく”も気持ちいいようでずっと寝てます
“りく”が今日はいい子で助かります(^^ゞ |

そろそろ金目鯛が食べたくなりデスレフへ
これは金目鯛を切っているところ(の後ろ姿) |

湯引きした金目鯛は
刺身とはまた違った美味しさです! |

頭と中骨はいつものようにアラ汁に
一見グロテスクですが美味! |

先日nanabeesanから頂いたお酒が
美味しかったので買ったみました(^^)v |

“さくら”がなんか言ってます
でも何を言っているか分かりません(>_<) |

この写真は銀の湯会館の2階から撮った
川上方面の桜並木です |

Oさんに誘われて“ボンヌジュルネ”に来ました
気さくなご夫婦が出迎えてくれます |

ボンヌジュルネのカウンターバーで宴会中です
ロンたちはデッキでおとなしくしてました |

ホロ酔いで道の駅まで戻ってきました
イベントは終わってしまったようですね |

さあライトアップが終わらないうちに
“さくら”たちの待つデスレフに帰りましょう |