
現地に到着したのでまずは一杯!
れいちゃんにおねだりする“みなみ” |

じっと見ていた“りく”にもあげましょう(^^♪
ロンと“なのは”は床で寝てしまいました |

昨夜の雨も止んだので散歩です!
横浜のKさんも散歩に付き合ってくれました |

公園にあった枝垂桜が綺麗です!
雨上がりはしっとりしていて良いですね(^-^) |

我が家の散歩は結構長いので
みんなをお待たせしてしまったみたい(^^ゞ |

むぎちゃんにご挨拶するモモちゃん
きっとむぎちゃんの方が大きいと思います(^^ゞ |

奥さんがまだ到着しないKさんは我が家で朝食
手前は勝手に食べようとして怒られている“りく” |

Kさんが朝食にと買ってきてくれた
お稲荷さんと太巻きを頂いております(^^ゞ |

我が家が作ったのは金目鯛のアラ汁です
土鍋で作ったのでこの後みんなにお裾分け(^^♪ |

怒られたのでジッと我慢中の“りく”
でも見張ってないと食べちゃいます(>_<) |

Kさんがいつの間にかお店を開いてました!
「さあ!好きなのをどうぞ!」 |

品揃えはこんな感じです(^^♪
どこで見付けるのか珍しい缶詰が多いです(^^) |

シェフTJさん作“マグロのカルパッチョ”です
いつもながらひと手間かけた逸品です! |

続いてもシェフからの“ジェノベーゼ”
実際はもっとグリーンが鮮やかでした |

珍しい“深大寺ビール”に大喜び!
これもシェフTJ家からの差し入れです(^^♪ |

ちなみに“深大寺ビール”は2種類ありました
それぞれ特徴がありどちらも美味しいです! |

papamomo家からは
大鍋いっぱいのモツ煮が登場! |

モツ煮はいつもは奥さんの味付けだそうですが
今回はご主人の味付けなのだそうです! |

TJ家のKAI君はモモちゃんに夢中
どうやら弓ヶ浜で惚れちゃったみたい(^-^) |

でもnanabee家のななちゃんにもアタック!
KAI君は相当なプレイボーイのようですね(^^ゞ |

nnanabee家からはパスタ・パエリアが!
パスタ・パエリアと言うのを初めて知りました |

毛布にくるまって寝てるモモちゃん
こうなるとどこが顔だか分かりませんね(^^ゞ |

nanabeeさんのブログ友達の
“ぐる子パパ”さんご夫妻が来られてしばし談笑 |

ぐる子パパさんがお帰りなのでお見送り(^-^)
ぐる子パパさんとこも猫がいるんですよ! |

papamomoさんの奥さんはお菓子作りの名人!
シフォンケーキはふわふわで美味(^^♪ |

どうです!美味しそうでしょう(^-^)
今回は玉子が違うらしく黄色が濃いですね! |

カップケーキも売り物レベルのクオリティー
一度に何十個も焼くそうですw(゜o゜)w |

いい匂いに誘われて外に出たがるロンたち
今回は車の中でガマンしててね! |

TJさんの奥さんがすりおろしてるのはチーズ
自分でチーズをすりおろすなんて本格的ですね |

シェフのパスタ第2段はキノコの和風パスタ
和風パスタにチーズがよく合いました |

papamomoさんのベーコンとジャガイモ焼の
チーズ焼きは焚火で焼いたんですよ! |

Toshiさんからは伊豆方面では有名な
姫沙羅の“鰻の骨焼き”が出されました(^^♪ |

Kさんとこの“ごまちゃん”登場!ごまちゃんは
我が家の“まどか”と同じ“麦わら柄”です! |

こちらは超大猫の“むぎちゃん”です
おっとりした性格の男の子です(^-^) |

我が家のデスレフから見るとこんな感じ
ここから我が家の犬たちが見下ろしてます(^^ゞ |

夕方の散歩もKさんたちが付き合ってくれました
この上流側の桜は結構咲いてますね! |

散歩を終え土手を下ってみんなのところへ
りくに引っ張られないように慎重に降ります |

新車のキャンピングカーで寄ってくれた
papamomoさんの娘さんが帰ります(^^)/~ |

Toshiさんの奥さんの手作りチャーシューです
柔らかくて味が染みていてお酒がすすみます! |

これは“なめろう揚げ”だそうです
シェフが千葉で仕入れたとの事 |

桜のライトアップが始まりました!
ライトアップされると2〜3分咲でもまるで満開 |

せっかくの桜のライトアップなのに
誰も見てないような気が・・・ |

Kさんが作ったのはキュウリのハム巻きです
ハムは2種類ありました(^^♪ |

これはなんと“マグロのテール焼き”です!
papamomo家が提供してくれました |

みんなが酔っ払う前に記念撮影(^^ゞ
いえいえ「私が酔っ払う前に」でした(>_<) |

シェフ作の牡蠣のアヒージョです
美味しくて更に牡蠣の大きさにもビックリ! |

nanabeeさんからは出来立ての燻製か来ました
我が家にとっては燻製はハードルは高いです |

我が家が提供したのは暖をとるための焚き火
でも炎を見てると和みますよね! |

nanabeeさんとKさん提供のお酒です
どっちがどっちだったか忘れてしまいました(^^ゞ |

シェフがこんな軽いのも作ってくれました!
手前の野菜を奥の小鍋にディップして食べます |

焚き火を囲んでそれぞれ楽しんでます
よく見るとマーノさんの奥さんは花見してますね |

これも凄い!キャンプ料理を越えてます
シェフ作の豚ロースのポットローストです |

こちらもシェフ作のブイヤベースです(^^♪
もはやここはレストランのオープンテラスです! |

夜も更けて来たのにまだまだ盛り上がってます
楽しいと時間の経つのも忘れてしまいますね! |

Kさんのバーストナーの窓から見てた2匹
「外は楽しそうだね」 |