|
||||
|
||||
![]() 3月の時の3時間待ちの列 遥か向こうまで続いています |
![]() 今回の画像です 後ろに待ち時間5分の看板 |
![]() 今回は南半球の恐竜展なので 普段見たこともない恐竜が… |
||
![]() 恐竜は好きですが 詳しくはありません |
![]() これも珍しい恐竜との事 |
![]() 珍しさよりもユニークさに 見入ってしまいます |
||
![]() ここからは常設展です これは「万年時計」です |
![]() 大正時代の国産車 300台製造されたそうです |
![]() 恐竜の骨ではなく クジラの骨です |
||
![]() この剥製群は必見です まるで生きているようです |
![]() トラも今にも動き出しそうです |
![]() この2匹 ロンとみなみ見たい |
||
![]() 常設展にあるティラノサウルス 迫力が違います |
![]() 不気味な骨です まるで龍の骨の様 |
![]() 日本館にあるアンモナイトの壁 |
||
![]() 御存じ「忠犬ハチ公」が こんな所にいました |
![]() 胴輪に住所入りの 名札が付いてました |
![]() このオブジェとっても目立ちます |
||
![]() 上野駅改札の真上にあるお店で 疲れを癒すべく一杯 |
![]() ツマミ代わりにとった定食 |
![]() このかき揚げせいろは みんなが頼む人気メニュー |
||
![]() 雨が益々強くなってきました 早めにここまで来ていて良かったです |
||||
![]() |