|
|||||
|
|||||
![]() 双葉SAの外の公園にある ロケットの様な電波塔 |
![]() SAに戻る途中です |
![]() このSAは夜の利用車両が少なく とても静かでP泊にお勧め |
|||
![]() ニュースを見ながらの朝食風景 ロン達が見つめてます |
![]() 今朝のメニューは 3種類のチーズのピザとサラダ |
![]() りくは外が気になるようです |
|||
![]() 中央道からは八ヶ岳が とても綺麗に見えました |
![]() さくら!ちょっと邪魔なんだけど! |
![]() 寒太も重いって! |
|||
![]() “国宝犬山城”はこの石段の先 石段はそれ程長くはありません |
![]() この門から先は有料です |
![]() 門をくぐると天守閣は目の前です 結構小さいです |
|||
![]() 中も見学できます |
![]() 最上階は外へ出られますが 水勾配があり足場は斜め(>_<) |
![]() 下るのが結構大変 急な下りは後ろ向きが鉄則ですね |
|||
![]() 城下町を散策 埼玉の川越を思い出しました |
![]() 招き猫も良い雰囲気です ガラスに映るのはれいちゃん達 |
![]() 放し飼いの犬にビビって歩けない みなみと にらみを効かせるりく |
|||
![]() FM局の放送室がありました |
![]() 中ではDJが生放送中 ガラスに映るロンは隠し絵の様 |
![]() 犬山城の駐車場が広くキャンカー も安心(有料:第1Pがお勧め) |
|||
![]() “道の駅 日本昭和村”に移動 ここに来た理由はお風呂です |
![]() “里山の湯”入口 カテゴリーはスーパー銭湯です |
![]() ロビーにはクリスマスツリー 明日はクリスマスイヴですね! |
|||
![]() 我が家には馴染みの無い銘柄 銭湯と言えば牛乳でしょうか |
![]() ・・・我が家はビールです(^^ゞ |
![]() 急に瓶ビールも 飲んでみたくなりました(^.^) |
|||
|
|||||
翌日へ |