
大晦日の日の出です
予報では明日もこんな感じだとか |

れいちゃんはMPVのおじさまと談笑中
|

本日の朝食
まずはサンドウィッチです |

それとなぜか牡蠣のチゲ鍋
取り合わせなどまったくの無視(>_<) |

外は良い天気になって来ましたが
みんなはお昼寝タイムみたい・・・ |

キッチンの窓からは穏やかな浜辺が見えます
|

さくらも眠いみたい
この画像でも分かりますがさくらはチビ猫です(^.^) |

寝てるかと思ったら起きていた寒太
|

今日もジャックダニエルが美味い!
早くも2本目に突入です(^^ゞ |

今日のおツマミは和牛ソテーです
ジャックによく合います |

この景色を見るために毎年来てます
|

怖い顔しておとぼけなことをする寒太
|

昨日買ったブリです
天然物なので程良い脂で美味! |

ブリを狙ってトンビがやって来ました(ウソ)
|

ここが“みなと湯”さんです
(入館は19:20まで) |

今年の年越し蕎麦はなんとチャーシュー蕎麦
我が家はなんでもありなんです(>_<) |

弓ヶ浜の鎮守様“若宮神社”に来ました
|
賽銭箱の前にお参りの仕方が書いてあるため
それに気を取られてぎこちないれいちゃん(^^ゞ |

今年もみなみはお参りしました
|

いつものお汁粉も頂けてよかった
(実は残りあとわずかだったのです) |

2012年の初日の出です
昨日より綺麗な日の出となりました |

初日を眺めるロンたち
実は他のわんちゃんが気になってます |

元旦ともなるとさすがにキャンピングカーだらけ(^.^)
|

さあ散歩に行きましょう!
|

この生垣の細路地が好きです
|

デスレフに戻って今度は寒太の散歩です
|

ロンを無視して我が道を行く寒太
|

我が家の定番“おせちもどき”です(^^ゞ
|

こちらはお雑煮の代わりの煮玉子蕎麦です
|

コルドバンクスのご夫婦の出発を見送ります
ここのご主人に“牛乳あんパン”を教わりました(^.^) |

続いて川崎のジルのご夫婦が出発です
ピカピカのボディは新車以上の輝きです! |

昨年もお会いしたバーストナーファミリィーの
ティアラちゃんが着てるのはママさんお手製セーター |

nanabeeさんとこのななちゃんとしゅうちゃんです
こんな小柄なビーグルに初めて会いました |

nanabeeさんご夫婦が出発
しかし夕方戻ってこられました |

長野のバスコンのご夫婦が出発
お土産の林檎ありがとうございました |

久しぶりに風太を外に出しましたが
ビビって腰が抜けたようです |

その点寒太は外が大好き!
|

散歩の途中でバーストナーファミリーの出発に遭遇
お会いできて良かったです(^.^) |

ほとんどいなくなった浜辺で今日も一杯会
そのツマミを狙うロンたち |

今日も和牛を焼いてみました
こちらはジャックのおツマミ |

昨年同様持参したとらふぐ刺です
こちらは日本酒のお伴です |

こちらは牡蠣ソテーの粉チーズ和えです
これはオールマイティーです |

今日は海も穏やかです
|

夜のおツマミはふぐの皮刺
実は毎年ふぐセットをくださる方がいるのです(^.^) |

これはふぐのちり鍋(てっちり)です
冬の夜に良いですね
|

〆はやっぱ雑炊ですね! |

あれ?りくもう寝てる! |