
颯太が旅デビューです(^-^)v
車を怖がることもなくすでに旅猫の風格あり? |

“なのは”と“まどか”は大の仲良しなのですが
“まどか”のしつこさに“なのは”は少し迷惑顔 |

長ソファーの“りく”たちは少し疲れ気味
今日は結構走りましたからね! |

邪魔だと言ってもお構いなしの3匹と
人の様に席に収まるカメラ目線の“なのは” |
 “平湯キャンプ場”の管理事務所に到着
受付開始前なのにすでに数組待ってます |

8時を待って無事受付完了です
管理事務所では薪なども売ってます |

紅葉真っ只中のキャンプサイト
白いデスレフが映えますね(^-^) |

今回も焚き火をするため薪は持参しました
この薪はケヤキで火の粉が出ず焚き火向き |

大自然の中で一杯会の準備中
秋は葉は少ないので明るくて気持ちいい(^-^) |

これはステーキ用の牛肉ですが焼きます
炭火で焼くと更に美味しくなりますね! |

名前は忘れましたが魚も焼いてみました(^^ゞ
結構美味しい魚でした |

そろそろツマミが揃ってきました
その美味しそうな匂いに誘われるロン |

さあ一杯会を開始しましょう!
このロケーションも酒を美味しくしてくれます |

ついでに切りたんぽも焼いてみましたが
鍋用だったので固くなってってしまい失敗(>_<) |

おねだりもせずいつも大人しい“みなみ”
大人しすぎて存在を忘れてしまうくらいです(^^ゞ |

颯太登場!
颯太は腕白で活発な男の子です(^^)/ |

平湯の温泉街で温泉玉子を作っていました
この湯は手を入れられない位に熱かった! |
 後から調べたら有名な温泉玉子で
“はんたい玉子”と言うそうです |

中身は黄身が固くて白身がは半熟と
名前の通り普通の半熟卵の“はんたい”です |

4匹とも大人しく待っていてくれて助かります
ここの紅葉はもう終わりですね |
 “平湯の森”に来ました
重厚な入り口なので一見高そうに見えます |

畳敷きの豪華なつくりでビビりますが実は500円
そして平湯キャンプ場の利用者はなんと400円! |

前回来た時も遊んだ大虎は今年も健在
なぜか触りたくなってしまいますね |

反対側には大蛇も居ます(^^♪
とりあえず触っておきましょう(^^ゞ |

キャンプ場に戻り夜の一杯会開始
焚き火を見ながら飲む酒は美味いの一言! |

絶妙な距離で焚き火に当たるロン
初日の夜はこうして更けていきました |