ロンたちの健康祈願で"お犬様の山"へ!

2015年02月28日
(下に画像があります)
「わんにゃん道中記」犬連れ・猫連れキャンプ旅  犬・猫連れてドイツ・デスレフ社製キャンピングカーでの旅日記

 本当なら2/28から3/2まで、南伊豆町で行われている「みなみの桜と菜の花まつり」に行く予定でした。
 しかし中日の3/1が大荒れの天気予報のため、今週末の南伊豆行きは断念。1週間先に延ばしました。
 でも、今日はとっても良い天気。せっかくなので、近場ですが出掛けてみることに。

02/28(土)
 突然ですが、みなさんは“大口真神(おおぐちまがみ)”と言う神様をご存知でしょうか。この神様は、お犬様として古くから信仰の対象になっている神様です。その大口真神を祀る“武蔵御嶽神社”に、ロンたちの健康長寿祈願をしに行くことに。
 武蔵御嶽神社がある御岳山には、登山道の他に、ケーブルカーで上がることができるのですが、このケーブルカーは、なんと犬をケージに入れることなく一緒に乗ることができるのです。
 このケーブルカー駅には、有料ですが(1時間350円)駐車場もあり、係りに言えばキャンピングカーも止めることができます。
 さあ、我が家も今回はケーブルカーを使って上まで行ってみましょう!
 丁度出発する車両があったので、急いで切符を買い、ギリギリのところで無事乗車。
 すると車内で、れいちゃんが「リュックが無い!」と言い出しビックリw(゜o゜)w
 聞くと、切符を買うため、駅のベンチで財布を出したとき、そこに置いてきてしまったらしいのです。
 上の駅で、駅員さんに連絡を取ってもらうと、確かにベンチにリュックがあるとのこと(^^ゞ
 せっかく、急いでケーブルカーに乗ったのに、結局次のケーブルカーを待つことに(>_<) でも、リュックが無事でよかった!
 さあ、リュックも無事戻ったところで、出発です。
 ここから、武蔵御嶽神社の本社までは、実は結構距離があるのですが、頑張って行ってみましょう!
 寄り道などしながらノンビリと歩いていると、急に賑やかな土産物街が現れますが、ここはまだまだゴールの遥か手前です。初めての方は、これで気を許してしまうので、その後続く階段が大変みたい。
 ロンたちに引っ張ってもらいながらも、ようやく本社に到着。まずはロンからお参りです。
 続いて“りく・みなみ・なのは”とお参りを済ませ、本社の裏手に回ります。
 この本社の裏手の御岳山山頂には、今日の本命の“お犬様”を祀る“大口真神社(おおぐちまがみしゃ)”があります。
 そのお犬様に、ロンたちみんなの健康長寿を祈願し、今回の目的は無事達成!
 帰りは下りなので比較的スムーズに駅まで戻ってこれましたが、それでもずいぶん歩いたのでお腹がすきました(^^ゞ 早速眺めの良い駅前の公園で昼食としましょう!
 そうです!れいちゃんが置き忘れたリュックには、我が家の大切な昼食が入っていたのです!リュックが無事で本当に良かった(^-^)
 帰りのケーブルカーも、シーズンオフのため空いていて、犬連れにとっては助かりました!
 せっかく奥多摩まで来たのだから、チョット寄り道をしていきましょう。
 寄った所は“JR御嶽駅”ちかくの“澤乃井園”です。ここは、庭園の中に点在するようにテーブルが配置してあり、ノンビリと食事やお酒が頂けるお勧めスポットです。
 また、澤乃井園から対岸に、吊り橋が延びていたり、河原に降りられたりと、ここだけでも十分に楽しめる場所です。
 今回は、れいちゃんが帰りは運転してくれると言うので、お言葉に甘えて私は、一杯開始(*^-^*)
 ここは、その日の朝、蔵出しされたお酒や、ここでしか買えない限定酒などが並び、日本酒好きは、ついつい飲み過ぎてしまう危険なスポットでもあります(^^ゞ
 案の定、飲み過ぎてしまった私は、帰りの車中で爆睡するのでありましたw(゜o゜)w

 さあ来週は、恒例の南伊豆町の“みなみの桜と菜の花まつり”に行ってきます!
 現地には、お正月に知り合った、横浜のバーストナー乗りのKさんご夫妻も来れるそうなので、今から再開が楽しみです(^^♪


御岳山ケーブルカーは犬連れOK!
料金は1匹片道130円です(^^♪

ケーブルカーは傾斜に合わせて車両も斜め
窓の向こうの急傾斜が分かりますか?

リュックを背負おうとしたら無かったと
係員に説明しているれいちゃん(>_<)

せっかく1本前の車両に乗ったのに
結局次の車両で届くリュックを待ってます(^^ゞ

さあ気を取り直して出発です!
ここから御嶽神社までは結構歩くんですよ

てんきが良くて気持ちいいです
明日が雨なんて信じられませんね(^^)

参道わきにそびえ立つ“神代ケヤキ”
樹齢も千年を超すとケヤキもゴツゴツの木肌に

途中で登山道から来た人と合流
本気登山の人と犬連れ人のミスマッチ(^^ゞ

前回来た時は祭りで賑わっていた町も
普段は土曜日でもとても静かです

突如参道に現れる土産物&飲食店街
犬連れで食事できる店も多いですよ!

土産物店があったので終点かと思ったら
まだまだゴールは先でしたw(゜o゜)w

ここは前回“りく”が鎧武者に遊んでもらった
案内板には「御岳山 御岳神社」の表示

更に進むとまた街の風景が変わります
まるでどこか地方の温泉地のような感じです

さすがは御嶽神社!手水所に犬用もありました
ロンは相当喉が渇いてたみたい

この階段とても急なんです
でも山門をくぐればゴールはすぐのはず・・・

ゴールはまだまだ先でした(>_<)
期待した分この階段が長く感じます

石段の途中にこんな遊び心が・・・
石段から鬼が這い出して来ようとしてます!

石段脇のベンチはワンちゃんが支えています
他の動物のベンチもありました(^^♪

参道わきから山裾を見下ろす“りく”
“りく”はこういうところから外を覗くのが大好き

やっと本社に到着です!
でも最後の階段がこれまたきつい(>_<)

本社に到着してほっとしているところ
ここの狛犬は狼なんですよ!

ここへ来たのはロンたちの健康祈願のため
一番めはやはりロンです!

つづいて“りく”も健康祈願
持病の“股関節亜脱臼”も良くなりました(^^♪

我が家一番の健康優良児“みなみ”も祈願
“みなみ”が祈願するのは長寿ですね!

“みなみ”の次に健康な“なのは”も祈願
祈願するのはやはり長寿です!

実はこちらこそ今回の本命のお犬様を祀る
“大口真神社(おおぐちまがみしゃ)”です

“大口真神社”の説明文です
この犬神様を初めて耳にする方も多いのでは?

ここでも一番はロンです!
狛犬が見守ってくれてます

続いて“りく”です
“りく”は軽いから抱っこです(^^♪

3番目はやはり“みなみ”です
その周りを“なのは”がウロウロ(>_<)

その“なのは”の番です
その横でなぜかカメラ目線の“みなみ”

“大口真神社”のある場所が
なんと御岳山の山頂なんです!

“大口真神社”の後ろの“奥宮遥拝所”
ここから山中にある奥宮を拝みます

この古い狛犬が気に入ってしまいました(^^♪
まるで笑っているようでなごみます

本社を後にし急階段を下ります
この階段は手摺がないと怖いくらいです

ここはなだらかで歩きやすい階段です
いつの間にか階段が修復されてました

ケーブルカー駅の近くまで来ると
見晴らしの良い歩道が続きます

いつも私の体に直に繋がれているロン
なのでロンだけが歩く動画って意外と貴重です

ケーブルカー駅前の見晴らしの良い公園で
持参したお弁当の昼食です!

「ペット一緒に乗車記念」の顔出し看板を発見し
早速顔を出すれいちゃん(^^ゞ

やけに楽しそうなれいちゃんと
反対に迷惑そうな“みなみ”(>_<)

下りの車内で下(先頭)を見下ろすロンたち
ケーブルカーでは犬連れは最後尾です

下の駅に到着寸前のケーブルカーの車内
売り子を兼ねた車掌のアナウンスが良いです!

これこそ「ペット一緒に乗車記念」の一枚
車両も駅もみんな斜めですね(^-^)

駅の外でロンたちだけで記念撮影
人が少なかったので良い写真が撮れました(^^♪

これは“JR御嶽駅”です
駅舎自体が神社のようですね!

帰路の途中にある“澤乃井園”に来ました
場所は“御嶽駅”からすぐのところです

澤乃井園から延びる吊り橋を渡って
対岸に行ってみましょう!

吊り橋を渡ってすぐのところに鐘楼がありました
これは誰でも鐘を突けるので突いてきました(^^ゞ

澤乃井園全景です!
庭園の中にテーブルが点在してます

もちろん犬連れOKです(^^♪
ロンがすでにくつろいでいます

我が家は周りから隔離されているテーブルです
今は夕方が近いので空いています

酒蔵ですが地ビール“さわびー”もあります
でも作っているのは“無門庵”でした

このツマミは“もろみ”です
酒蔵なので売ってるツマミも日本酒向きです

これはオカラを使った“うの花まんじゅう”
これが結構美味かった!

我慢できず土産に買ったお酒に手を出す私(^^ゞ
両方とも季節限定のお酒です

飲んでいるのは“新しぼり”の方です
運転手のれいちゃんはのお茶で我慢(>_<)

日差しが夕日になってきました(^-^)
こんなところでノンビリするのもいいですね!

オマケ:ケーブルカーの車掌が介してた
“きびもち大福”は超お勧め!駅で買えます(^-^)


“我が家の道中記”topへ