
キッチンでツマミを作っているところ
ロンと“みなみ”はなぜかお休みモード |

今夜のツマミは餃子です!
さあ軽く一杯やりますか(^^♪ |

長浜海浜公園で迎えた朝
ここは夜間は広い方の駐車場は使えません |

前方に見えるのは稲取です!
稲取を越えると桜の名所の河津町です |

桜まつりの駐車場に到着
この後すぐ満車になりました |

さあ 桜散策に出ましょう!
散策ついでにマックスバリュに向かいましょう |

れいちゃんはマックスバリュで買い物中
待ってる間に記念撮影です! |

マックスバリュで買ってきたのは食パン
実はみんなパンが大好き(^^♪ |

まだ観光客が少ないので写真が撮りやすい
この辺りはちょうど桜が満開でした(^-^) |

青空に濃いピンクが映えますね!
今日はとっても良い天気(^^♪ |

“くれたけ”さんの女将さんに会いに
“道の駅 下賀茂温泉”に来ました! |

出店の奥に休憩所があるので一休み
祭りの間はあちこちで美味しい物が買えます |

右上で食べているのはこれです(^^)
ただの味噌汁ではなくイノシシ汁なんですよ! |

イノシシ肉は小さいですが結構入ってます
イノシシって美味しいんですよ! |

これは“くれたけ”さんで買ったさんま寿司
くれたけさんのは桜に見立てた生姜が綺麗 |

サザエのつぼ焼きもいいツマミになります
そうです!我が家はここで一杯開始です(^^♪ |

暖かいので眠くなってしまった“みなみ”
“なのは”はロンに代わって見張りの最中 |

そのロンはここにいました(^^ゞ
ロンはもうおじいちゃんなので見張りは引退です |

駐車場に向かう途中パン屋さんに行列が
この移動パン屋さんはここで焼いてるんです! |

ほろ酔いで歩いています(^^ゞ
ここは駐車場の前あたありです |

駐車場前のベンチに座って桜鑑賞
暖かいので気持ちいいです(^^) |

“みなみ”と一緒に記念撮影(^^♪
れいちゃんはすでに酔ってるようです(>_<) |

銀の湯会館が改装のため休業中なので
今回の温泉は“石廊館”に入りに来ました |

誰もいなかったのでパチリ!
露天風呂は程よい広さでいい感じです |

内湯も広くていいですね
チェックイン前の時間なので貸切です! |

駐車場に帰って来ました
すっかり温まったので次は昼寝です(^^ゞ |

目が覚めたら夜になってましたw(゜o゜)w
早速夜桜鑑賞に出ましょうか |

対岸に等間隔に浮かび上がる桜は
まるで夢の中の景色のようです |
|
|

“みなみの桜と菜の花まつり”の夜桜は本当に綺麗
川の両岸に連なるさくらは圧巻です! |
せっかくなので散歩でもしましょうか
ライトアップのお陰で夜道も明るいです |

散歩がてら向かった先はマックスバリュ(^^ゞ
今夜のツマミを買いに来ました |

来た時間が遅すぎて惣菜コーナーは何も無し
結局買ったのはお寿司でした(^^ゞ |

マックスバリュの対岸は休館中の銀の湯会館
3月1日から再開されるそうです |