|
|||
![]() キャンプ場の朝 |
![]() 山に何かいるとロンは言ってます |
![]() ”旭山動物園”に向けて出発 |
|
![]() まずは 入口で ”もぐもぐ タイムを 確認 |
![]() ペンギンは何種類かが一緒にいます |
![]() もぐもぐタイムばここでも 大人気です |
|
![]() 腹が減ってイライラしている イワン君(たぶん) |
![]() 心霊写真じゃありません 水中を撮るのは意外と大変 |
![]() もぐもぐタイムで魚を食べる図 近くで見ると顔がデカイ! |
|
![]() 以外に首も長い! |
![]() 溺れているわけではありません 岩を蹴って方向転換の瞬間(^-^) |
![]() 眠ってばかりのシロクマもいました |
|
![]() ”あざらし館”の目玉はこれでしょう アザラシは泳ぐのが早いんです |
![]() アザラシはきっと人間が喜んで いるのが分かっていると思う |
![]() この子は芸をします! |
|
![]() オランウータンも愛嬌たっぷり 頭の良い人気者です |
![]() 園内はこんな感じ 斜面にあり 遠くに旭川の街が見えます |
![]() チンパンジーは気ままでした |
|
![]() 大きくても寝子(猫)1 ライオンに斑点があることを発見! |
![]() 大きくても寝子(猫)2 黒豹にも斑点があることを発見! |
![]() 大きくても寝子(猫)3 トラには斑点はありませんでした |
|
![]() 猿山に和むムーさんとれいちゃん |
![]() あんな小さな子猿がいました |
![]() ワラの中に餌があります |
|
![]() 旭山動物園の駐車場で やっと解放されるロン |
![]() ご存じ”男山”に来ました |
![]() ”男山”にあった樽の休憩場所 酒樽なのでしょうか |
|
![]() 地元御用達”つるや”さん 繁華街でも国道沿いでもないですが 探してでも行く価値あり!です |
![]() 地元お勧め”味噌野菜チャーシュー” 辛めの味噌味です チャーシューが厚い |
![]() 私のお勧め”醤油ラーメン” 甘めのコクのあるしょうゆ味で 分厚いチャーシューが2枚も! |
|
![]() 層雲峡を過ぎた山中で出会った 蝦夷鹿たち |
![]() 最後まで見ていたのは お母さん鹿のようでした |
![]() 雨に煙る景色も好きです (この道の真ん中に鹿がいました) |
|
|
|||
前日へ 翌日へ |